CAR&

CAR&

スタッドレスタイヤ

カンドーメンテナンス

【タイヤ】雪に強いが雨には弱い!?スタッドレスタイヤ

冬の安全ドライブに欠かせないスタッドレスタイヤ。 夏場にも装着していると、ノーマルタイヤより安全性が劣るのはご存知かと思います。 でも、スタッドレスタイヤにはもう一つ弱点が!それは雨の日・・・...

続きをみる

Twitter Facebook Google+ はてブ

カンドースタイル

【車をDIY】おしゃれな車にコーディネイト!

車をDIY!?どういうことだ。と思った方も多いのでは。 神奈川県相模原市にある株式会社アマギ主催のイベントが開催される。 DIYクリエーターのchikoさんによるインテリアコーディネイト車...

続きをみる

Twitter Facebook Google+ はてブ

カンドーミュージック

観てから聴くか、聴いてから観るか

何度も観たくなる映画ってあります。 私にとっての1本は『ウエストサイド物語』。 クラシックな作品です。 元々はブロードウェイのミュージカル。 それが映画化され、私は中学生の時にリバイ...

続きをみる

Twitter Facebook Google+ はてブ

タイヤ交換

カンドーメンテナンス

【タイヤ】タイヤ交換時の注意点

少しずつ朝晩が冷えてきて、秋を感じる季節になってきました。 スタッドレスタイヤが活躍する時期がやってきます。 寒い地方の方はもう当たり前かもしれませんが、 雪が降らなかったりする地域、都...

続きをみる

Twitter Facebook Google+ はてブ

信号

カンドーライフ

【初心者必見】前方に大型車が・・・信号機が見えない!どうしよう!

大型車の後ろを走行中、 交差点に差し掛かった所で前方の信号機の色が見えず赤信号で通行してしまいヒヤッとした事ありませんか? こんな時、どのような行動をとった方がよいか・・・ 運転に慣れて...

続きをみる

Twitter Facebook Google+ はてブ

エアバッグ

カンドーメンテナンス

もう済みましたか?エアバックのリコール

タカタ製エアバッグのリコールが一時期社会問題になっていました。 まだリコールをされていない方もいらっしゃるのでは? なぜこのエアバッグが問題なのか?リコールを受けないとどうなるのか? リコー...

続きをみる

Twitter Facebook Google+ はてブ

FEAUTURE

海の「道」しるべ 灯台とme:Ray 第九回~佐田岬灯台~

プロフィール 灯台マニアの不動まゆうさんが日本全国、世界の魅力的な灯台を紹介します。 灯台の魅力、歴史、そこから見える景色や美しさ・・・ 思わずドライブして訪れてみたくなるエピソード、素敵な...

続きをみる

Twitter Facebook Google+ はてブ

カンドーライフ

【いざという時に!】バッテリー上がりの対処法

バッテリーが上がってしまった時のお助けツールといえば「ブースターケーブル」。 いざという時には本当に助かるのですが、使い方を間違えるとキケンなことも。 今回は正しい使い方を復習してみましょう。...

続きをみる

Twitter Facebook Google+ はてブ

カンドーミュージック

極上和洋折衷楽曲GOEMON

てっきり架空の人物かと思いきや、実在記録が残っているとのこと。 稀代の大泥棒、石川五右衛門。   石川五右衛門 安土桃山時代の盗賊の首長だった石川五右衛門は、 都市部を中...

続きをみる

Twitter Facebook Google+ はてブ

  • 1