CAR&

CAR&

カンドーミュージック

ドライブの疲れは、上質な空間と究極のビールで。

東京までドライブ。 長旅を終えたら、車を置いて、美味いビールを飲みに行きましょう。 車のサイトでありながら、お酒の話を書くってどうなのだろう?と思いますが、 私自身が車好き、ドライブ好き...

続きをみる

Twitter Facebook Google+ はてブ

ノウゼンカズラ

カンドーミュージック

夏の花の季節です。お薦めは 『のうぜんかつら』。

ハワイの州の花はハイビスカス。熱帯をイメージさせる華やかな花です。 アオイ科という植物分類に属します。 コットン(綿)、オクラなどもこのアオイ科に属します。 その中で、インド洋、太平洋の島...

続きをみる

Twitter Facebook Google+ はてブ

キズ

カンドーメンテナンス

【車の小キズ】ちょっとしたものは自分で直せる!?

キーで引っかいたり、隣の車のドアが少し当たったり、枝でひっかいたり・・・ 膝のあざぐらい、知らぬ間についているボディの小キズ。 そんな小キズを自分で直しすことができます! 今回は自分でで...

続きをみる

Twitter Facebook Google+ はてブ

フロントガラス

カンドーメンテナンス

【フロントガラス】油膜を取って視界スッキリ!!

雨の季節の運転は視界が見にくく、慎重に運転するので疲れも倍増です。 フロントガラスのコンディションで視界は大きく変わります。 「対向車のライトがギラギラまぶしい」「雨の日の夜は見づらくて運転し...

続きをみる

Twitter Facebook Google+ はてブ

スパイス

カンドーミュージック

汗も涙も溢れます。スパイシー・ミュージック。

時々、無性に辛いものが食べたくなります。季節のせいでしょうか。 特に私が惹かれてしまうのがインド料理です。初めて訪れた土地でも、 インド料理の看板を見かけると敏感に反応してしまいます。 ...

続きをみる

Twitter Facebook Google+ はてブ

自動車メンテナンス

エンジンオイル

【定期交換部品】車を永く乗るためのメンテナンス!

車検の時、こんな説明を受けた事はありませんか? 「お客様、こちらは定期交換部品ですので、車検ごとの交換をお勧めしています!」 定期交換部品ってそもそも何?? 今回は、「定期交換部品」と...

続きをみる

Twitter Facebook Google+ はてブ

ジューンブライド

カンドーミュージック

結婚するって本当ですか。

ジューンブライド。6月の花嫁は幸せになれる。 この通説は今も健在なのでしょうか。   ジューンブライドの始まり ギリシア神話に登場する全能の神ゼウスの奥様であり、結婚を司...

続きをみる

Twitter Facebook Google+ はてブ

アイドリング

エコカー

【アイドリング】エンジンの回転数が不安定で心配

エコカー、アイドリングストップ車が増えてきていますが、 アイドリングが気になる方はたくさんいると思います。 信号待ちで停まっているだけなのに、急にエンジンの回転が上がったり、下がったり・・・。...

続きをみる

Twitter Facebook Google+ はてブ

宮古島

カンドーミュージック

お子さんやお孫さんが生まれた方に、お祝いの曲として

森山良子さんが作詞、あのBEGINが曲を書いて大ヒットした『涙そうそう』は、 森山良子さんが、急逝されたお兄さんのことを想って作られた曲です。 『涙そうそう』とは、涙がはらはらとこぼれ落ちる、...

続きをみる

Twitter Facebook Google+ はてブ

  • 1