東京の真夏の夜にお薦めの1曲(後半)

- 2017/07/26 カンドーミュージック
Acid Black Cherry(アシッドブラックチェリー)の音楽はどんなジャンルと呼べば良いのでしょうか。広い意味ではロックですが、そんな簡単にジャンル分けの出来る音楽ではありません。もしかしたら一般的なジャンルに属さない、ABCと言うジャンルかも知れません。食べ物に例えるなら、私にとっての”ペヤングソース焼きそば”です。ペヤングはカップ焼きそばのジャンルを超える、ペヤングと言うジャンルですから。
ABCはJanne Da Arcのヴォーカリスト、yasuのソロプロジェクトです。彼が放出する音楽はまさに大都会東京に相応しいシティロック。中でも、2013年にリリースした【黒猫〜Adult Black Cat〜】は、夏の夜、東京駅の丸の内あたりのオフィス街をゆっくりと車で流しながら聴くとメチャメチャハマります。昼の人口と夜の人口に大きな隔たりがある東京の頭脳、丸の内の夜は、まるで昼間の喧騒が嘘のような光景を見せます。このシュールな風景の中で曲をスタートさせれば、新丸ビルの影からは、夜の帳を抜けて怖ろしく美しい黒猫が歩いて来るでしょう。
amazon
https://www.amazon.co.jp/%E9%BB%92%E7%8C%AB~Adult-Black-Cat~-Acid-Cherry/dp/B00FAED96S