名曲は『うちなんちゅう』コラボ

- 2019/10/31 カンドースタイル
沖縄に出かける時は、JTA(日本トランスオーシャン航空)を利用させて頂いています。
飛行機が那覇空港に到着して、機内から降りる直前に、アテンダントの方からポストカードを頂いたことがあります。
しかも2度。
初めは何気なく受け取り、機内で読んでいた本なんかに挟みこんだのですが、
後でよく見れば、沖縄出身の歌姫、惜しくも昨年の秋に引退してしまった、
あの安室奈美恵さんがJTAとコラボしているポストカードでした。
ファンの人からすれば貴重なものでしょう。
2度目に手渡された時は迷わず、カバンの中に仕舞いました。
ラッパーのt-Aceがこの度、安室奈美恵さんとコラボしました。
安室さんの名曲『SWEET 19 BLUES』をベースにしたt-Aceの新たなミュージック・ワールド、
タイトルは【t-Ace feat.安室奈美恵 Sweet 19 Blues~オレには遠い~】。
安室奈美恵さんの『SWEET 19 BLUES』は、1996年にリリースされた2枚目のアルバムです。
avexに移籍して初めてのアルバムであり、
そこから数年後には2人で日本音楽業界の頂点を極めるサウンド・バディ、
あの小室哲哉さんプロデュースによる記念すべき第一弾アルバムです。
タイトル通り、19歳を目の前にしている安室さんが制作したこのアルバムは、
安室さんの好きなブラック・ミュージックテイストの強い作品になっています。
こちらも改めてお聴き頂きたいと思います。
さて、t-Aceはタイトルトラックである『SWEET 19 BLUES』をベースに、新たなストーリーを展開しました。
洋邦を問わず、名曲をベースにしたり、サンプリングしたりするテクニックは以前からありました。
しかしこの作品は、曲はもちろん、
ヴィジュアル的にも完全にシンクロしています。
現在は自分から離れてしまった、かつての女性のことを回想する男性の切ない気持ち。
それはいつの時代にも、どこの街にも、そして誰にもあるような男女の細やかな恋物語なのですが、
安室奈美恵さんとt-Aceのコラボが、古さを全く感じさせない、
現代のラヴ・ストーリーへと進化させています。
この曲を聴いて、なんか2人の世界観って近いかも、って思ったのですが、それもそのはず。
t-Aceも沖縄生まれでした。