CAR&

CAR&

OVER THE RAINBOW~虹の向こうは晴れなのかしら~

Twitter Facebook Google+ はてブ

虹

虹って、見かけると嬉しくなります。何か良いことが起こるような気がします。

 

虹は赤から紫までの光のスペクトルです。一般的には7色ですが、物理学上は無限の色が存在すると考えられています。

ちなみに基本の7色は言えますか?  赤・橙・黄・緑・青・藍・紫です。

英語では御存知の通り『Rainbow』。
言葉を分解すると判りますが『雨の弓』と言う意味を持っています。
雨上がりに弧を描いて架かる虹の形は、確かに雨が作った弓です。

 夢の楽園ハワイ州は『Rainbow State(虹の州)』と呼ばれているほど虹の多いところです。
それだけ雨が降ると言うことでもあります。

『No Rain, No Rainbow (雨が降らなきゃ虹もない)』なんて言葉があるくらいです。

 

ハワイ州では車のナンバープレートに虹がデザインされています。
それからドライバーズライセンスにも虹がデザインされていて素敵です。
持っていて嬉しくなるような免許証です。

 

ハワイでは『ダブルレインボー』もよく見かけます。

はっきりとした虹の外側に、副虹と呼ばれるうっすらしたもう1本の虹がかかる現象で、メインの虹が『外側が赤で内側が紫』と言う並びであるのに対して、副虹は逆に「外側が紫で内側が赤』となります。

 

なかなかお目にかかれない虹が、夜にかかる虹『ナイトレインボー』です。
『ムーンボウ』とも呼ばれ、『灯りが全く無い場所で雨上がりの月の夜』などいくつかの条件が重ならないと見られない奇跡の虹です。

私はハワイ島で何度か見かけました。ハワイ島は標高の高い所にまで道があり、灯りが一切無いため、条件が揃い易いのです。

 

DANCE EARTH PARTY【ANUENUE】

虹はハワイ語で『ANUENUE (アヌエヌエ)』と言います。

世界中のダンスを踊りたい。そんな壮大な夢を持って活動しているユニット、DANCE EARTH PARTYが、今年第1弾のシングルに選んだテーマ。それが『ANUENUE』です。

DANCE EARTH PARTY
DANCE EARTH PARTY
:ANUENUE

 

DANCE EARTH PARTYのメンバー3人に加え、ホノルル在住のアーティスト、EDEN KAIをゲストアーティストに迎え、彼のウクレレをフィーチャー。

ハワイの言葉『No Rain, No Rainbow』を歌詞に織り込みながら、浮遊感たっぷりの心地良いグルーヴを創りだしています。

 

是非オフィシャルビデオをご覧下さい。ハワイの映像がたっぷり。観ても心地良い1曲です。

Nobby

Nobby

海と星と音楽を愛するB型乙女座のロマンティスト

東京都中央区日本橋生まれ・育ち。
慶應義塾幼稚舎・慶應義塾普通部・慶應義塾高等学校・慶應義塾大学法学部卒業の完全無欠シティボーイであるがゆえに、
海、星などの自然に憧れるナチュラリスト。

Nobby

最新記事 by Nobby (全て見る)