【ICHIEの海外ドライブ】ハワイオアフ島巡り③

前回はカイルアビーチを中心に紹介しました。
②はコチラです→http://car-and.com/2002/
今回で最後です。あのワイキキからです!
海沿いをワイキキへ
帰りはそのまま南へ向かい、海沿いをワイキキに向かってひたすら走ります。
この道にもたくさんの絶景スポットがあります。
こちら側は先ほどと違いむき出しの崖と濃いブルーの海の壮大な景色です。
そして、ワイキキへ近づくと見えてくるのがハナウマ湾。
ここは火山の噴火によってできた入江で、サンゴ礁も見ることができます。
入るには入場料を払い、自然保護に関するビデオを見なければいけませんが、外から見るのはタダです!

そこから帰るのが凄く大変で、夕方頃にワイキキへ戻った時に巻き込まれたのが帰宅ラッシュ……。
どの道も進むのがものすごく遅いです。
夕方にレストランやショーの予約を入れル予定の方は気をつけてください。
やっとこさワイキキに帰る頃にはもうレンタカー屋さんが閉まっている時間帯……だけど、大丈夫レンタカーの中には翌日の朝に返却すればOKなので後少しだけ度は続きます。
ちなみにガソリン満タンにして返す必要がないサービスもありますので慣れない土地での給油の必要もありません!
アウラニディズニー
そして、最後に訪れたのはアウラニディズニーホテル!!
ここは、空港からも離れておりバスでも行きにくい所にあります。
ですが、こっちはレンタカー、一緒に行った友人も行けたら行きたいと言っていたので、じゃあ行くか!と、そんなノリで向かいました。
訪れたそこはさすがとしか言いようがない……プールにプライベートビーチ、レストランではキャラクターがグリーティングとここだけで数日は遊べるんじゃないかってくらいの充実っぷりでした。
友人も限定のダッフィーちゃんが変えて満足そうでした。
さて、今度こそ本当にホテルに戻ります。
ちなみにホテルに車を止める際はフロントにその旨を伝えて下さい。
私が宿泊したホテルは駐車許可証が発行されますので、出庫する際はゲートでそちらを見せる必要があります。
チーズケーキファクトリー
そして、夕食はチーズケーキファクトリー。
デザートには数十種類のチーズケーキが楽しめるレストランです。
が、ご飯だけでお腹いっぱいになってしまったので、ケーキはお持ち帰りして次の日の朝食になりました。
アメリカでは比較手にどのレストランも食べきれなかった分のお持ち帰りはOKとされていますので、頑張って食べなくても大丈夫です。
気軽に「ボックスプリーズ」と言いましょう。
最後に
ハワイは現地にツアー会社の支店があるためホテルと航空券のみの予約場合が多いのではと思います。
そういった時、レンタカー活用するのも選択肢のひとつではないのでしょか!?
さて、これでようやくドライブツアーが終わりましたがいかがでしたでしょうか?
オアフ島は小さいので車に乗ることさえできればバスでは行きづらい場所や、ツアーだと一緒に回れない場所も1日で制覇することができます。
今回はノースショアとカイルアビーチでしたが、ダイヤモンドヘッドやマノアの滝などもレンタカーはうってつけの交通手段だと思います!
それでは、長々と失礼しました!マハロ~~!!(※マハロはハワイ語で「ありがとう」の意味)
②はコチラです→http://car-and.com/2002/
①はコチラです→http://car-and.com/1989/