CAR&

CAR&

アクセルは日本語です。ガソリンスタンドも日本語です。

Twitter Facebook Google+ はてブ

英語

この原稿を書いているのはノートパソコンですが、ノートパソコンと言う言葉は日本語です。
英語ではラップトップ·コンピューターです。

日本語英語

私はブラインドタッチ出来ませんが、ブラインドタッチは日本語です。英語ではタッチタイピングです。

オーダーメイドも日本語です。英語ではメイド トゥ オーダー。グレードアップは惜しいですね、アップグレードです。

オフィスレディーはオフィスワーカー、車のクラクションは英語ではホーン。

山小屋のことをバンガローと言いますが、これは日本語ではなく、まさかのヒンディー語。英語はキャビンです。

最も英語っぽく、しかし日本ならではの言葉がペーパードライバー。
運転免許証を持っていながら運転していない人を指しますが、この言葉に匹敵する英語はありません。

衝撃的だったのは、英語教室の広告で見たマンツーマン·レッスン。マンツーマンは腹を割って話すと言う意味で、個人レッスンを言いたいのであればプライベートレッスンでしょう。広告の英語に誤りのある英語教室に通って良いのでしょうか。

略すことによって英語から日本語になってしまう言葉があります。
カー·ナビゲーション·システムは英語ですが、カーナビは日本語です。
コンビニエンスストアは英語ですが、コンビニは日本語です。
エアー·コンディショナーは英語ですが、エアコンは日本語です。

 

DOPING PANDA【Transient Happiness】


今回ご紹介するアーティストはドーパンです。日本のスリーピースロックバンド、DOPING PANDA。

長いインディーズ時代を経て2005年にメジャーデビュー。惜しくも2012年に解散してしまいましたが、彼らのセカンドアルバムに収録されている【Transient Happiness】と言う曲が好きで好きで、いつ、どんなタイミングで、どんな前フリから紹介しようかと考えいたのですが、カーナビ、コンビニ、エアコンからのドーパンになってしまいました。

 

DOPING PANDA
THE BEST OF DOPING PANDA

 

ギター、ベース、ドラムスのスリーリズムではありますが、泥臭く演奏するのではなく、デジタルサウンドを駆使した洗練グルーヴが彼らの特徴です。

 

 とにかく1度、この曲を聴いて下さい。Coolです。この場合は涼しいではなくて、カッコいいです。

Nobby

Nobby

海と星と音楽を愛するB型乙女座のロマンティスト

東京都中央区日本橋生まれ・育ち。
慶應義塾幼稚舎・慶應義塾普通部・慶應義塾高等学校・慶應義塾大学法学部卒業の完全無欠シティボーイであるがゆえに、
海、星などの自然に憧れるナチュラリスト。

Nobby

最新記事 by Nobby (全て見る)