1000万ドルの夜景 夏休みの最後は六甲山へ

夏休みも終わり、新学期が始まり、学校行きたくない病や夏休みボケが抜けなかったり。
この時期は憂鬱ですよね。
夏休みが楽しくて、いい思い出ばかりだからそのギャップは激しいものだと思います。
そんな楽しかった夏休みの最後の思い出づくりに、神戸の夜景スポットで有名な「六甲山」に行ってきました。
「六甲のおいしい水」や「六甲おろし」など、どこかで一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。
六甲山は登山客も多いですが、車道がくねくねしており、車やバイクの走り屋の絶好のスポットともなっているそうです。また、多くの人が夜景を見るために暗くなる前から渋滞しながらも車で登っていき、1000万ドルとも言われる夜景を見に行くそうです。
六甲山牧場
さて今回は、六甲山の中でも六甲山牧場に行ってきました。
六甲山牧場には牛や馬がいたり、羊などが放し飼いになっていたり(厳密に言えば放し飼いにしてくれる時間がある)と、自然あふれる牧場です。
ヤギ舎の近くに昭和33年に作られた家畜飼料を保存しておくサイロがあって、すごくおしゃれでいい感じだったので写真を撮ってきました。

また、ベビーチーズで有名なQBBのチーズ館があり、そこで限定のカマンベールチーズ入りソフトクリームを堪能。ほんのりチーズの風味があってもクセがない。
デリシャスでした。
17:00で閉園だそうで、夜景の時間まではいられないとのことで・・・
お腹も空いたので下山して、ポートアイランドへ。
IKEAで食事とショッピングをしている間に夜になりまして、帰り道では感動の夜景が!
メリケンパーク、ハーバーランドの夜景は本当に素晴らしく、うっとりしてしまいます。
目に焼き付いています。六甲山からの1000万ドルの夜景は素晴らしい。