CAR&

CAR&

突然キーが回らなくなった経験がありませんか?

Twitter Facebook Google+ はてブ

ハンドルロック

お客さんのところに「行ってきます!」と勢いよく会社を飛び出していき、プレゼンについてあれこれ考えながら車に乗車。エンジンをかけようとキーを回そうとするが回らない。「あれ?」もう一度少し力を入れて回すが回らない…「なんだこれ!?壊した!?」焦る焦る。
夏の車内はサウナ状態。そして蒸し暑い。そんな中5分ぐらい戦っていました。

実はこのキーが回らない状況こそが「ハンドルロック」です。

1.ハンドルロックとは?

キーを差していない状態でハンドルを回したり、エンジンを切る際にハンドルを回した状態でエンジンを切るとキーが回せなくなり、エンジンがかけられなくなります。これをハンドルロック(ステアリングロック)と言います。
また、最近のスマートキーも同様の状態ですとハンドルロックがかかってしまいます。
スマートキーの方が圧倒的に多いのでエンジンスタートボタンを押してもエンジンがかからないのはかなり焦ると思います。ハンドルロックは車の盗難防止用に搭載された機能とされています。

2.ハンドルロックを解除する方法

簡単に解除可能です。
左右どちらかにハンドルを回しながらキーを回します。回す際に非常に硬く動かしにくい場合は、動きが少しスムーズな方向に回してみてください。
スマートキーなど、キーを刺さずにエンジンスタートボタンを押してエンジンをかけるタイプの車も、同様の操作でロックが解除できます。
ハンドルを左右に動かしながらエンジンスタートボタンを押す事でハンドルロックが解除されます。

また、リモコンタイプのキーの場合は、電池が少なくなっていたり反応が悪いと解除されづらい場合があるようです。電池の交換をすることで改善されたり、電波が弱い可能性があるのでリモコンを近づけると解除されやすいようです。

どんなに焦った状況でも、冷静にスマホから調べれば解決できる事が多い世の中。
私はスマホという存在を忘れて無我夢中にハンドルと戦っておりました。
この記事を見たあなたはもう大丈夫です。

CAR&編集部

カーライフマガジン編集部